披露宴の終盤で行われる
新郎父の謝辞。
両家の代表として、
列席へのお礼を述べます。
披露宴の結びのシーン、
両家の代表…
とてもプレッシャーのかかる
瞬間ですよね。
両家の代表として
恥ずかしくない謝辞とは、
どのようなものでしょうか。
こちらの記事では、
- すぐに使える例文のご紹介
- 感動を呼ぶ謝辞のポイント
についてお伝えします。
ぜひ参考になさってください♪
新郎の父の謝辞!両家の代表として恥ずかしくない例文3選をご紹介!
それではさっそく、
すぐに使える例文を3つ
ご紹介します!
1.短めの新郎父の謝辞編
まず、短めの謝辞です。
シンプルながら、
新郎父の謝辞として
伝えるべき内容が
全て網羅されている内容です。
<例文①>
ただ今ご紹介にあずかりました、
新郎の父、山田一郎でございます。
両家を代表して、一言ご挨拶申し上げます。
本日は、新郎タケシ、新婦ユミコの
結婚披露宴にお越しくださいまして
誠にありがとうございます。
本日の結婚式、披露宴を通じて、
二人は本当にたくさんの方々に支えられ
励まされながら生きてきたのだなぁ、
としみじみと感じました。
たくさんの方々の支えがあってこその本日です。
結婚したとは言いましても、
まだ若い二人、経験も浅い二人です。
どうぞ皆様にはこれからも変わらぬ
お付き合いをいただくと共に、
さらなるご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願い申し上げます。
ご列席の皆様のさらなるご健勝を
お祈りいたしまして、
両家代表の挨拶とさせていただきます。
本日は誠にありがとうございます。
2.感動の謝辞編
続いて、感動を誘う謝辞。
親だからこそ知り得る思い出や、
親だからこその思いを盛り込むと
感動的なスピーチとなります。
<例文②>
ただ今ご紹介にあずかりました、
新郎の父、山田一郎でございます。
両家を代表して、一言ご挨拶申し上げます。
本日は、新郎タケシ、新婦ユミコの
結婚披露宴にお越しくださいまして
誠にありがとうございます。
思い返せば30年前、
この腕の中にすっぽりと
納まってしまうほどの頼りなさで
生まれてきた我が息子です。
しかし今、ふと横を見れば、
私よりも一回りも二回りも大きな体で、
私を見下ろす息子の姿があります。
これまで、親として何をすればいいのか、
何かできることはないのか、
と子育てについて悩み、
妻と相談したことも多々ありました。
その答えが出ぬままに今日という日を
迎えてしまいましたが、
この結婚式、披露宴の中に
身を置いていて、気づいたことがあります。
それは、私たちの子育ては
間違っていなかったのではないか、
ということ。
体だけでなく、心も大きくたくましく
成長した姿を見るにつけ、
けっしてパーフェクトではないけれども、
親として及第点をいただけるんじゃないかと、
今じんわりと感じています。
そしてもちろん、息子がこんなにも
立派になれたのには、
本日ご列席いただきました皆様の
お力添えもあったからこそです。
私たち親に足りない部分を、
ご上司はじめ、ご友人、先輩・後輩の皆様、
親族の皆様に補っていただきました。
何よりも、
私たちの息子を選んでくれたユミコさん。
ユミちゃんのおかげで、
こんなに幸せな日を迎えることができました。
そして、
素晴らしいユミちゃんを生み育ててくださった
ユミちゃんのお父様お母様にも、
深い感謝の気持ちをお贈りします。
新郎新婦の二人には、
これから幾多の困難が
待ち受けていることでしょう。
しかし、それ以上に、
夫婦というのは楽しいものです。
どうぞ、これからの人生を、
二人で思いっきり楽しんでください。
ご列席の皆様には、
これからも変わらぬお付き合いを
いただくと共に、
さらなるご指導ご鞭撻のほど、
よろしくお願い申し上げます。
皆様のさらなるご健勝をお祈りいたしまして、
両家代表の挨拶とさせていただきます。
本日は誠にありがとうございます。
3.ユーモアのある謝辞編
微笑ましく和やかな
披露宴にぴったり。
思わず頬が緩んでしまうような、
ユーモアのある謝辞の例文です。
<例文③>
ただ今ご紹介にあずかりました、
新郎の父、山田一郎でございます。
両家を代表して、一言ご挨拶申し上げます。
本日は、新郎タケシ、新婦ユミコの
結婚披露宴にお越しくださいまして
誠にありがとうございます。
また、皆様方から心温まるお言葉を
多数いただきまして、
心よりお礼申し上げます。
….と、ここまでは、
インターネットで調べました。
型通りのご挨拶も、
ある程度は必要ですから。
しかし、人はひとりひとり個性があります。
タケシにはタケシの、
ユミコさんにはユミコさんの個性。
そしてその個性が合わさった、
新郎新婦が作る家庭にも個性があります。
型通り、というのはある意味では
安心できるものだと思います。
でも、二人には、
時には型破りな冒険もしてもらいたい。
型通りでない家庭を作ってほしい。
その方法がわからない時は、
インターネットで調べてください。
…というのは冗談で、
いつでも相談してください。
話を聞くくらいなら、いつでもできるので。
それでも解決しなかったら、
インターネットで調べてください。
そして、
ここにいらっしゃるたくさんの方々にも
上手に甘えさせてもらって、
糧としてください。
皆さま、どうぞこれからも、
二人を見守り、
叱咤激励してくださいますよう、
お願い致します。
すべての皆さまの
ご健勝をお祈りして、
お礼の挨拶とさせていただきます。
本日は誠にありがとうございます!
新郎の父の謝辞!感動する挨拶のポイントは?
せっかくの新郎父の謝辞。
列席者の心に残る
感動のシーンにするために、
押さえておきたいポイントを
お伝えします♪
1.新郎父の謝辞!カンペを見る場合のポイント
謝辞の際、カンペを見ても構いません。
しかし、
“原稿の見過ぎ”には注意しましょう。
目の前にゲストがたくさんいるのに、
原稿にずっと視線を落としたままというのは、
とてももったいないですし、
印象もあまり良くありません。
文章の終わりで顔を
上げるようにするだけでも、
かなり印象が変わってきますよ。
列席者に目配りができると
なお良し!です。
・文末で顔を上げる
・列席者に目配りができるとさらにgood!
2.新郎父の謝辞の時間はどれくらい?
新郎父の謝辞は、
2~3分くらいがベストです。
最近では、
新郎父の謝辞のあとに、
さらに新郎が謝辞を述べる
事も多くなっています。
新郎とも相談し、
時間配分を考えましょう。
3.新郎父の謝辞は短めがいいって本当?
新郎父の挨拶は、
披露宴の終盤で、
締めの挨拶として行われるものです。
目的は、
両家の代表者として、
列席者への御礼の気持ちを伝えること。
この気持ちをしっかりと伝え、
あとは簡潔にまとめましょう。
列席者はここに至るまで、
様々な方のスピーチを
聞いてきています。
終盤においても、
スピーチをじっと聞かされるというのは、
辛いものがありますよね。
列席者に負担をかけないこと。
これも、両家の代表者としての
努めであると言えるでしょう。
新郎父の謝辞は、
簡潔に、短めに、が鉄則です。
謝辞の例文なら、
こちらの記事もチェック!
⇒新郎父の挨拶は短い方が喜ばれる!簡単な謝辞の例文・エピソードまとめ【完全版】
新郎父による謝辞の動画を紹介
新郎父の謝辞の動画です。
ぜひご参考に♪
【動画①】
まさにお手本のような、
スピーチです。
時間は2分25秒。
しっかりと、
聴きごたえのある
内容ですね。
【動画②】
少し長いですが、
新郎父のキャラクターが
生かされている
楽しい謝辞です。
本音がポロッと垣間見えるのも
微笑ましいですね。
まとめ
新郎父の謝辞は、
披露宴の結びに行われます。
ある意味、
披露宴の印象を決める
大事な場面
でもあります。
両家の代表として、
恥ずかしくない態度と内容で臨み、
披露宴をビシッと締めたいですよね。
ここでご紹介した
例文や動画を参考に、
素敵な謝辞を行ってくださいね!