結婚式の二次会の司会のコツ!プロが教える台本作りとは?

結婚式の二次会の司会を頼まれたら…!?

あなたならどうしますか?

(調べてはいませんが、)
わたしは断言します。

8割の人が、
「上手くできるか不安」
「司会なんてムリだよ~(泣)」
となるハズ!
※繰り返しますが調べてはいません。

だって、
二次会なんて一生に一度の晴れ舞台を
滞りなく進行をする任務なんて、
ふつうの人には荷が重すぎますもん(>_<)

…とはいえ、
新郎新婦はあなたの人柄を頼って
大切な役割を打診してきてくれたのです。

お祝いの気持ちも込めて
精いっぱいがんばってあげたいですよね。

そこで今回は、

  • 二次会がスムーズに流れる進め方とは?
  • 抑えておきたい台本の原稿を解説!
  • 司会者のオススメの服装は?

についてまとめました。

この記事を検索された方の中には、
「司会がプレッシャーすぎて
ずっとお腹が痛い…」
なんて方もおられると思います。

わたし自身、
以前司会を頼まれたときは
2ヶ月ほど胃が不調でした( ̄д ̄)

でも大丈夫です。
わたしでもできたのだから、
あなたにだって絶対できます。

ご紹介するコツをおさえていれば、
上手く司会する必要なんてないのです。

おさえておくべきコツを、
一緒に見ていきましょう!

司会のコツ!二次会がスムーズに流れる進め方とは?

d0749a71d946d1f81ff6b7f5367bf999_s

二次会の司会は、
パーティーの進行役”です。

パーティーをスムーズに進めるのが、
司会の役割です。

その役割を果たすためには、
守るべきコツが2つあります。

  • タイムスケジュールを把握する
  • 内輪ネタはNG

タイムスケジュールを把握する

二次会はだいたい、

  • 開演前の挨拶
  • 新郎新婦入場と乾杯
  • 新郎新婦からひと言
  • 歓談
  • ケーキ入刀とファーストバイト
  • 余興(ビンゴなど)
  • ブーケトスやキャンドルサービス
  • 両親からの手紙
  • 新郎新婦の挨拶と退場
  • 閉会の挨拶

といった流れで進みます。

二次会の時間制限にあわせて
それぞれにかける時間を決めておけば、
大きく進行がズレることはありません

内輪ネタはNG

二次会は同窓会の空気になりがちです。

参加者全員が同窓生ならいいのですが、
そうではない参加者がいる場合は、
少なくとも司会者は内輪ネタはNGです。

内輪ネタで盛り上がると
進行がおろそかになりがちですし、
同窓生でない人は
白けた空気になってしまいますからね。

結婚式の二次会の司会!抑えておきたい台本の原稿を解説!

この2つのコツをおさえた上で
ある程度の台本を用意しておけば、
当日慌てずに司会ができます。

場面ごとにおさえておきたい原稿
ご紹介しますね♪

新郎新婦入場

みなさま、大変長らくお待たせをいたしました。
本日の主役である、新郎新婦が入場いたします。盛大な拍手でお迎えください。
まず初めに、新郎新婦からみなさまへご挨拶がございます。それでは(新郎新婦の名前)さん、よろしくお願いします。

新郎新婦は支度に時間がかかるため、
二次会には遅れてくることが多いです。

待っている間に、
料理や飲み物の案内をしたり
余興を準備を整えておきましょう

新郎新婦が到着したら、
出席者を待たせたことをわびて
手短な原稿で素早くスタートするのがコツです。

入場の後は乾杯をして、歓談にうつります。

ケーキ入刀・ファーストバイト

ではみなさま、これよりケーキ入刀を行います。

シャッターチャンスですので、カメラをお持ちの方はぜひ前へお越しください。

このケーキは(新婦の名前)さんがデザインした、特注のケーキです。とてもきれいですよね。

では新郎新婦のお二方、準備はよろしいですか?ケーキ入刀!

続いてファーストバイトです。
まずは(新郎の名前)さん、(新婦の名前)さんに食べさせてあげてください。

次は(新婦の名前)さん、(新郎の名前)さんに食べさせてあげてください。え、そんな小さいのでいいんですか??…そう、そのくらいいっちゃいましょう!

ケーキは後ほどみなさまにお配りいたします。

ケーキ入刀は歓談中に行うイベントなので、

  • ケーキ入刀を行うこと
  • 前の方に集まってきて欲しいこと

を伝えるのがコツです。

楽しいイベントなので、
少し盛り上げるようにできるとベストです。

歓談中

それではしばらくの間、ご歓談をお楽しみください。

(参加者の料理の進み具合などみながら)
本日のお料理はビュフェ形式となっております。左のテーブルにもたくさんご用意してございますので、みなさまどうぞお楽しみください。

歓談中は、
基本的には黙っているのがコツです。

料理の進み具合をみながら、
偏りなく食べてもらえるよう声かけをしましょう。

 

乾杯後の最初の歓談中に
新郎新婦のプロフィール紹介を行うのも
おすすめです。

この動画のように面白いスライドを作って
新郎新婦の人柄を紹介すれば、
歓談に花が咲くこと間違いなしです。

余興

それではここで、新郎新婦の友人による2人の馴れ初めムービーを上映いたします。

前方のスクリーンにご注目ください!

余興は歓談中に行うので、

  • なにを行うのか
  • どこをみればいいのか

を手短に伝えるのがコツです。

 

どのタイミングで余興をはじめるかは、
余興を行う人と事前に相談しておきましょう。

ブーケトス

それではここで、新婦によるブーケトスを行います。

独身の女性はぜひ!前方の新婦の前までお集まりください。

主に新婦友人の独身の女性にむけて、
前に集まってもらえるように
声をかけましょう。

ブーケトスに参加したくない女性もいるので、
あまり何度も声をかけないのがコツです。

集まりが悪い場合や人数が少ない場合は、
男性陣にも声をかけて
ブーケトスが上手くいくように
取り計らいましょう

キャンドルサービス

これより、新郎新婦が感謝の気持ちを込めて、各テーブルにご挨拶をしてまいりたいと思います。

新郎新婦がお近くに参りましたら、どうぞお声をかけてあげてください。

(新郎の名前)さん、幸せそうな笑顔ですね~。(新婦の名前)さんの美しさに、すっかり目じりが下がっております。よっ!日本一の幸せ者!!

二次会でのキャンドルサービスは、
披露宴よりカジュアルな雰囲気です。

そのため司会も、
少しくだけた感じでOK。

新郎新婦がキャンドルサービスで
会場を回っている間は、
なにかコメントを話して場をもたせましょう。

手紙

新郎新婦のご両親から、みなさまにあててお手紙が届いております。僭越ながらわたくしが読み上げさせていただきます。

新郎新婦の両親から
手紙が届いている場合は、
司会者が読み上げます

事前に手紙を読み込んで

  • 読めない漢字はないか
  • ふさわしくない表現はないか

を確認しておきましょう。

ビンゴ

それではここで、お楽しみのビンゴゲームを始めたいと思います。みなさま、手元にビンゴカードは渡っておりますでしょうか

「持ってないよ~」という方は、お近くの係員からお受け取りください。

ビンゴになった方は、大きな声で「ビンゴ!!」と叫んでください。豪華景品が当たりますよ♪

二次会ではビンゴゲームが定番です。

司会者はビンゴゲームのスタートを告げたら、
あとは

  • 番号を読み上げる
  • ビンゴになった人に前にでてきてもらう
  • ビンゴになった人に
    「新郎新婦との間柄」
    「お名前」
    などを聞いて盛り上げる
  • ビンゴになった人に景品を渡す

を繰り返します。

景品がなくなったら終了です。

抑えておきたい!結婚式の二次会の司会者のオススメの服装は?

cf9577c5182234493969948f72831766_s

司会者はいったい
どんな服装がいいのでしょうか?

ずばり”特に決まりはありません”!

二次会は結婚式や披露宴ほど
きちんとしなくても大丈夫。

  • 男性→スーツに明るめのネクタイ
  • 女性→ドレスワンピースやカラースーツ

で十分です。

友人のみの二次会なら、
ノーネクタイ・ノージャケットや
派手めの蝶ネクタイなどでも
まったく問題ありませんよ♪

まとめ

d1425906122aff1e90b9fa29ba8fc74c_s

いかがでいしたか??

結婚式の二次会の司会の役割は
パーティーを滞りなく進行すること”です。

そのためには、

  • タイムスケジュールを把握する
  • 内輪ネタはNG

の2つのコツを、しっかりとおさえましょう。

その上で、ご紹介した司会原稿を参考に
簡単に話すことをまとめておけば、
問題なく司会を務めることができますよ♪

 

結婚式の二次会は、
挙式・披露宴に比べると
リラックスした場所です。

あまり固く考えすぎずに、
新郎新婦の意向を聞きながら
参加者全員が楽しめるよう進行すれば、
きっとうまくいきます。

がんばってくださいね(‘◇’)ゞ

服装

WEDDING JOURNAL
タイトルとURLをコピーしました