ジムでストレッチのタイミングは?筋トレ効果が半減って本当?

ダイエット目的でジムに通い始めたら
ストレッチもするほうがいいよ
進められたけど・・・

いつしたらいいのかわからない。

そもそも、ストレッチって必要ある?
面倒だし、その時間も筋トレする方が
ダイエットにはよさそうだし。

なんて思っている人もいるはず。
なんとなく面倒に感じちゃいますよね~

そんなストレッチについて

  • ストレッチするタイミング
  • ストレッチをしたら筋トレへの効果は
    半減するのか?
  • ストレッチは必要あるのか
  • 正しいストレッチメニュー

をご紹介していきます。

ダイエットでジムに通っている人は
ぜひ参考になさってみてくださいね♪

ジムでストレッチをするタイミングはいつがベスト?

ジムに着いて、着替えを済ませたら
まず何をしますか??

準備体操、ストレッチ、それとも、
すぐに筋トレスタートしますか?

ジムに通いだして、ストレッチを進められたけど
いつしたらいいのかわからない人
ストレッチをする事で、
筋トレの効果が半減するって聞いて、
必要ないんじゃ?
と思っている人もいると思います。

ここではストレッチをするタイミング
筋トレへの効果もご紹介したいと思います。

ストレッチで筋トレ効果が半減するって本当!?

ストレッチをしてから筋トレをするイメージ
持っていませんか?
ストレッチ=準備運動
と思っている人、それは間違いです!!

実は、身体が冷えている状態で
いきなりストレッチする事で、
筋繊維を傷めその後に行う
筋トレの効果を
半減させてしまう
かも
しれません。

ではいつストレッチは行うべきか。
というと、まずは身体を温めてから。
が正解なんです。

特に、ダイエット目的でジムに通う場合
脂肪燃焼を効率的に行う事も出来るので
まずは、身体を温める運動からスタートします。

その、”身体を温める”には、
エアロバイクやウォーキングといった、
ゆったりと、じわじわ筋肉をあたためる事から
はじめていきましょう。

ここで、温めること自体、
ダイエット目的で行うわけでは無いので、
ゆったりで大丈夫です。

その後にストレッチを行います

ストレッチは、筋肉を温めてから。
ということを、忘れないようにしてくださいね。

結局ジムダイエットにストレッチは必要?

ストレッチをするタイミングはわかったけど
実際、ジムダイエットにストレッチって
必要なの?

ストレッチって、ちょっと手間に感じたり
時間の無駄に思ってしまうことありますよね。

答えは、【ストレッチは必要】です!!

ダイエットの効果をしっかり出すためには
トレーニングにも順番があって
その順番を間違っている事で、効果が半減
または、思うように結果が出ない
という事も有り得ます。

身体を温め⇒ストレッチ⇒筋トレ⇒ストレッチ
の順番で行うようにしてみてください。

きっと普段よりも身体の動きが良いと
感じると思いますよ。

筋トレや運動する際に使う筋肉を
温めてから伸ばす事で、伸縮性がよくなり
さらには、脂肪燃焼するための筋力強化
にも繋がります。

ストレッチはダイエットにも必須
だったんですね。

でも、ストレッチってどうやったらいいの?
何をしたらいいのかわからない人
次で詳しくストレッチのメニューを
ご紹介していきますね♪

正しいストレッチメニューのやり方とは?

ストレッチをする時、なんとなく屈伸したり
前屈してみたり・・・

意外と、どんなメニューをすれば
身体にいいのか、わからなかったりしませんか?

実は、ストレッチにも順番ややり方があります。

まずは、身体を温めたばかりの状態で
筋トレの前に行うストレッチのご紹介です。
まず、末端部分から、身体をほぐします。

  1. 手首、足首を回す
  2. 肩回し
  3. アキレス腱を伸ばす
  4. 背中とお腹を伸ばす
    (腕を前、後ろで組み伸ばす)
  5. 首を回す

次に、動的ストレッチを行います。

  1. リバースランジサイドベント
    股関節と体側の動的ストレッチ
  2. リバースランジローテーション
    股関節と背骨周りの動的ストレッチ
  3. フォワードランジアームインステップ
    股関節、背骨周り、太もも裏の
    動的ストレッチ
  4. ラテラルランジ
    股関節周りの動的ストレッチ
  5. ドロップランジ
    股関節周りの動的ストレッチ
  6. ディープスクワットローテーション
    股関節と背骨周りの動的ストレッチ

筋トレを行ったり、有酸素運動などをした後
クールダウンとして行うストレッチ
のご紹介です。

  1. 太もも裏のストレッチ
  2. アキレス腱のストレッチ
  3. 太もも前のストレッチ
  4. 股関節のストレッチ
  5. 胸のストレッチ
  6. 背中、肩甲骨周りのストレッチ

順番とやり方をご紹介しました。

普段から、ルーティーン化しておく
身体もしっかりと使えるので、
効果的だと思います。

安全に効率を上げるために、無理せず
ゆったりと行うようにしてみてください。

まとめ

いかがでしたか?

ジムダイエットも、行うトレーニングの順番
効果が出たり、半減したりするんですね。

せっかく頑張っても効果が半減なんて
もったいない!!!

身体を温め、ストレッチをゆったりと行い
それから筋トレに精を出してくださいね♪

参考になれば嬉しいです^^

ダイエット

タイトルとURLをコピーしました