歓迎会の服装は?女性はワンピースでOK?

新しく会社に入ると行われる〝歓迎会″

歓迎される側としては、自分を知ってもらう重要な場です。
特に新入社員の場合は、 社会人としての第一歩ということもあり
とても緊張しますよね^^;

私も●年前に経験しましたが、とにかくドキドキしたものです。
自己紹介は何を話そうか・・・
ちゃんと会話ができるだろうか・・・
と、今思えば些細なことにも緊張していたものです(笑)

そこで!今回は、そんな歓迎会の中でも気になる一つ。
服装についてご紹介していきます♪

男性の場合はスーツでも良いのですが、
女性はスーツではないことも多いもの。

ただ服装も第一印象を決める上で大切な要素です。

これから歓迎会に参加する予定がある・・・
という人はぜひポイントを抑えていってくださいね^^

女性の服装はワンピースがオススメ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

スーツで通勤する会社であれば、女性もスーツで問題ないでしょう。

ただそうではない会社の場合、
スーツを着て行くとかえって浮いてしまうことも。

そういったときに、何かと使えるのがワンピースです。

ワンピースであればカジュアルすぎることもなく、
清楚な印象を与えてくれます。

ですので、歓迎会にもワンピースはオススメです。

袖がないワンピースなどであれば、 ジャケットを羽織るなどして
オフィスカジュアルのような服装を心がけてくださいね。

気をつけたい!こんな服装はNG!

・ミニスカートや肌の露出が多い服装
・華美すぎるアクセサリー
・ジーパンなどのラフすぎる服装

あくまでも誰に対しても好印象をもってもらえるような服装心がけましょう

普段通りの自分を知ってもらうのも大切ですが、
TPOを考えることも大人として必要です。

派手すぎる服装にならないように気をつけてくださいね。

歓迎会の場所によって気をつけたいこと

alcohol-party-glass-table

歓迎会を行う場所というのは、会社によっても様々です。
大人数の会社であればホテルの宴会場などを貸し切って行うこともありますし、
普段行くような居酒屋で行う場合もあります。

いずれにせよ、それぞれの場所によっても注意したい点は異なってきます

  • ホテルの場合

ホテルの場合は、特にラフすぎる格好は避けたいところです。
正式な場ということもあり、普段居酒屋に行くような服装では
かえって目立ってしまいます。

先程ご紹介したように、女性の場合はワンピースなどが無難です。

特にホテルの場合はちょっとかっちりしたワンピースでも
良いかもしれませんね^^

  • 居酒屋の場合

居酒屋の場合に最も気をつけたいのが足元です。

座敷の場合、靴を脱いで上がらなければいけません。
ですのでパンツスタイルでもスカートでも必ずストッキングを履きましょう。

もちろん、伝線していないかという確認も必須です!
足の臭いが気になる・・・と言う人は
その対策もしておくと良いかもしれません。

夏は要注意ですね。。。

歓迎会で気をつけたいマナー

a0002_010599

ここまでは歓迎会に行くときの服装についてご紹介してきましたが、
もちろん気をつけたいのは服装だけではありません!

いくつか気をつけておきたいマナーもありますので、
しっかり確認していきましょう♪

  • 時間厳守する

開始の時間に遅れるなんてことは言語道断です!
社会人にとって、時間を守るというのはとても大切なことです。

時間を守れない人は仕事もルーズだと思われかねません。
遅くても10分前には着くようにするのが基本です。

  • 座る位置に気をつける

席には上座と下座があります。
一番年長者(偉い人)が座る上座は奥の席、新人が座るのは下座です。

とは言え、新人歓迎会などの場合は上司の隣に呼ばれることもあります。
呼ばれるまでは上座には行かないようにして、様子を見て動くのが無難。

  • 積極的に話しかける

歓迎会は一つの懇親会のような場です。
みんなと仲良くなるための場で全く話さないと言うのは、意味がありません!

緊張する気持ちもあると思いますが、自分から積極的に話しかけて
顔を名前をしっかりと覚えてもらえるようにがんばりましょう!

  • 携帯やスマホをチラチラと見ない

私たちの生活で欠かせないアイテムとなっているのが携帯・スマホです。
つい普段のくせで飲んでいる最中にチラチラと画面を見たりしていませんか?

気の知れた友人同士であればまだ良いかもしれませんが、
こういった会社の場では携帯やスマホを触るのは失礼にあたります。
せめて歓迎会の間はカバンにしまっておきましょう。

  • 翌日のお礼の挨拶は忘れずに!

自分のために時間を作ってもらったことに対して必ずお礼を言いましょう。
これは、歓迎会に限らず食事などに行った翌日には必ず言うのがベストです!

朝の挨拶のときなど、一日の中で最初に会ったときに伝えるのが理想ですね

飲み会での失敗談!職業別に紹介

pexels-photo-65121-medium

歓迎会や打ち上げなど、飲み会の席でやらかした!
という経験がある人もいるのではないでしょうか?

こんなことがありましたという失敗談をご紹介します。

明日は我が身・・・
気を付けないといけないですね(笑)

教員・28歳
中学校の教員をしていますが、学校の行事がある度に飲み会があります。
その日は私も部活の大会が終わったあとだったので疲れていました。
そんなこともあってか、いつもよりも酔っ払ってしまったようで・・・
朝起きたら家のベッドでスマホの画面が粉砕していました(泣)
どうやら酔っ払った勢いで帰るときに落としたようです。
それ以来、飲みの場でスマホは出しません。

看護師・31歳
新年会ということもあり、看護師だけでなく先生たちも参加した飲み会でした。
普段はクールであまるお話をすることのない内科の先生が隣の席に。
私も何かを話さなきゃと思って、ついお酒を飲み過ぎてしまいベロベロに・・・
翌日聞いたところ、その先生に相当絡んでいたようです。
それ以来、その先生の顔をまともに見ることができません。

保育士・25歳
私の職場の飲み会はお酒好きが多いこともあり、とにかくにぎやかです。
私もお酒好きの一人なので、飲み会は好きなのですが・・・
先日みんなで行った居酒屋になんと子どものママ達が!
保育園の近場の居酒屋にしたことを後悔しました(笑)
その日の飲み会は過去で一番静かな飲み会でした。

まとめ

歓迎会=飲み会ではありませんので、
あくまで社会人として行くということを忘れないことが大切です。

そのためには服装にも気を配ったり、
マナーも大切なポイントになってきます。

特に自分の歓迎会の場合は、交流を深めたり
自分を知ってもらうチャンスです!
できれば積極的にアピールをしていきたいところ。

ちゃんとマナーを守って、良い印象を持ってもらえるように
心がけて参加しましょう♪

ちなみに・・・ この日にやらかしてしまうと
一生それが付きまといますのでご注意を(笑)

服装

WEDDING JOURNAL
タイトルとURLをコピーしました